使ったら手離せなくなったエアバギーのフットマフとハンドマフ!使用2年目のレビュー
こんにちは。てまりです。
今年の冬はなんだか少し暖かい気がしますね。
我が家では12月の寒い日に我が家のベビーカー、エアバギーを冬仕様にしました!
いつもはベビーカーに大人しく乗らない子供も、防寒用のフットマフとハンドマフを装備すると、「べびーかーのる!」と嬉しそうに乗車してくれます。
2歳児も虜にするエアバギー・・恐るべし!!
移動が楽で助かるー!!
肩ベルトと、股の間のバックルがフットマフの穴に通れば、エアバギーでなくても装着できますよ!
気になっている方は、ぜひ読んでいってくださいね!
・エアバギーのフットマフとハンドマフの購入を検討している
・ハンドマフを使っている人をあまり見かけないが、あるといいのか知りたい
・子供が冬でもベビーカーで快適に過ごせるアイテムが知りたい
好きなところへジャンプできる目次
我が家のエアバギーさん
エアバギー冬仕様はこちらです。
我が家のエアバギーは、ココブレーキというシリーズのもので少し古いです。
フットマフとハンドマフはAirBuggy build 代々木公園店にて、セールで安くなっていたものを購入しました。
ハンドマフとフットマフ、助かりポイント!
防寒着なしで安眠できる暖かさ
あくまで関東平野部の気候においてですが、外での滞在時間が短い場合は、裸足で上着を着せずに乗ることが多いです。
吐く息が白いくらい寒いときは、上半身が冷えないように上着を着せます。
寒い日でも、とりあえずベビーカーに乗っていれば安心!と思える温かさです。
大人もうらやむ、もっふもふの生地
実物を見たら触らずにはいられない、もふもふぬくぬくの生地!
ここで寝てみたい!!と何度思ったことでしょうか。
2回目の冬ですが、毛足はへこたれておらず、ふわっふわです!!
シーズンの前後で1,2回洗濯もしました。
なかなか乾かないのが難点ですが、おしゃれ着モードで柔軟剤を使ったら、柔らかい生地感はそのまま保てました。
パパママで奪い合いになるハンドマフの心地よさ
正直最初は、ハンドマフは無くてもいいと思っていました。
しかし、1回使ったらもう手離せなくなりました!!
なんといっても、手を入れた瞬間から温かい! 素敵すぎるアイテム!!
手袋だと、着脱や、使用しない時にバッグにしまうのが少し手間ですよね。
私はそもそも手袋を忘れがちなので、ベビーカーに付けっぱなしでいいのが本当に助かります。
装着の仕方から、指先に少し隙間が生じるのですが、空気が抜けないと暑すぎるので、隙間があってちょうどいいです。
この形状からお分かりのように、ハンドマフの中でハンドルを握る形になります。
ハンドマフとフットマフ、ここだけご注意ください
ゴミが絡まりやすい
ベビーカーの上で枯れ葉をぱりぱりこなごなにしたり、おやつを食べたものなら、彼らは長い毛足の奥底にどんどん沈んでいきます(泣)
掃除機では吸えず、手でかきとるしかありません。
結構大変でした・・
子どもの物は汚れてなんぼかもしれませんが。
綺麗に使用したい方はお気をつけください!
ハンドマフのファスナーが勝手に開きがち
装着の関係上、ハンドル周りに隙間ができます。
ここから少しずつ少しずつファスナーが開いてきます。
たいしたストレスでもありませんが、ファスナーがもう少し硬くてもいいなあと思いました。
まとめ
億劫になりがちな冬の外出も、フットマフとハンドマフがあれば、親子で楽しく温かく快適に過ごせます!
触り心地を確かめたい方は、店舗に足を運んでみるのもおすすめです!
私のようにセール品に出会えるかも!
他にもエアバギーの可愛いグッズがたくさんあって、見るだけでも楽しいですよ。
最新デザインはこちらからチェックしてみてくださいね!
最後までお読みくださりありがとうございました。